”いもフライ”にアクセス集中

新規の記事はストップしている「とんちゃん日記1」。なのに、Seesaaブログ内でのランキングが急上昇。 なにが起こったのか?と思ってチェックしたら。 「佐野名物・いもフライ、茨城唯一の提供店はこのキッチンカー waiwai@茨城県」という過去記事にアクセスが集中したんですね。1月30日に1500ものアクセスがあった。 その原因は?…

続きを読むread more

本格インド料理があるお店、現地辛さは激辛 ハラールグリルレストラン@茨城県龍ケ崎市

龍ケ崎市でインドカレーをいただきました。 「ハラール・グリル・レストラン」さん。2023年2月7日オープンのお店。 店名のとおりハラール料理を提供するお店。看板にはイランの国旗があって、インド料理だけでなく、パキスタン料理とイラン料理もあるお店です。 お店の前は何度も通るんだけど、入店はオープン直後…

続きを読むread more

シェフが作る生姜焼き定食、絶妙な旨さで肉量多い れすとらん美食館@茨城県土浦市

土浦市の格安・高コスパ食堂でランチしました。場所は、乙戸沼近くの土浦総合流通センターのなか。 「オリトモ」さんの交差点にある土浦総合流通センターの組合会館。その1階にお店があります。 「れすとらん美食館」さん。⇒Instagram:@tsuchiura_sr_center営業時間は平日のランチタイムの…

続きを読むread more

来週2/1 学生レストランが開催されます!

つくば栄養医療調理製菓専門学校の学生レストランが開催されます。⇒Instagram:@koyo_tukuba 日時:2025年2月1日(土)11:00〜場所:つくば栄養医療調理製菓専門学校 本館2階(下に地図)駐車場:なし(近隣の有料駐車場などを利用) (写真はつくば栄養医療調理製菓専門学校公式インス…

続きを読むread more

2品選べる日替定食はコスパが高い らくだ食堂@茨城県阿見町

阿見町の食堂でランチしました。 「らくだ食堂」さん。⇒Instagram:@rakuda_shokudo  居酒屋がランチ営業しているんじゃなく、夜営業もある食堂です。定食がかなり人気のお店です。 2022年12月のオープン後、何度か来ました。でも記事のアップは1回のみ。⇒過去記事:コスパの高いラン…

続きを読むread more

ココナッツたっぷりのスリランカ定食、そして激辛調味料に出会う VD'sキッチン@茨城県阿見町

今年最初のスリランカ定食を食べに阿見町へ。 「VD's キッチン」(ヴィーディーズキッチン)さん。⇒Instagram:@vd_kitchen_jp スリランカ人のご夫婦が経営するスリランカ料理店。11月10日にオープンしたお店で、今回で3度目の訪問です。 ココナッツミルクを多く使った料理(カレー)が…

続きを読むread more

アッサリ系の本格中華がお好きならイチオシです ムーミン@茨城県龍ケ崎市

龍ケ崎市の中華店でカミサンとランチしました。カミサンの好みに合うだろう、とお連れした先は、中華料理店「さいらい亭 龍ヶ崎店」さんのお隣。 「中華 ムーミン」さん。【自家打麺】の看板を掲げていて、本当に自家製麺しているお店です。とんちゃんは、2017年以来の再訪です。⇒過去記事:ムーミン@龍ケ崎市

続きを読むread more

本格中華の隠れた名店 珍楽飯店@茨城県つくば市

つくば市にひっそりとある中華の名店でランチ。 「珍楽飯店」さん。外見とは裏腹に本格的な中国料理があるお店。2013年に、つくば市千現の学園東大通沿いから移転されたようです。とんちゃんは2015年以来の再訪です。⇒前回記事:店は外見ではない、上品な本格的中華料理があればいい

続きを読むread more

四川燃麺がここにもあった 龍泉餃子坊@茨城県土浦市

イオンモール土浦にある中華店でランチしました。 イオンモール土浦。 建物の外側からも店名がわかります。 「龍泉餃子坊」さん。チェーン店ではなく、ここ1軒だけの中華店。2019年10月にオープンされたようです。 食べてみたい四川料理がここにあるので、やってきました。

続きを読むread more