大陸系中華店の名物は麺&飯ボリュームセット 台湾料理 龍源@茨城県龍ケ崎市

P1140163

龍ヶ崎市の大陸系台湾料理店へ再訪。

P1140199
「台湾料理 龍源」さん。
もう何度も再訪しています。

P1140150
ここは「大陸系台湾料理店」です。

大陸系台湾料理店とは?

まず、「大陸系中華」と呼ばれる中華店があります。

その特徴は。
1.大陸中国人(中華人民共和国人)が経営し、料理人もフロア係りも中国人で、店内には中国語が飛び交っている。
2.メニューの多くは日本式の中華料理。すなわちケチャップ味の海老チリ、キャベツ主役の回鍋肉、天津飯、中華飯、海老マヨなどである。
3.1人前の飯類と1人前の麺類がセットになったボリューム定食があり、料金が安いハイコスパである。 
4.名古屋メシである台湾ラーメンなど、謎の台湾料理がある。


そんな大陸系中華店の中で「台湾料理」を看板に掲げるお店が「大陸系台湾料理店」です。
しかし、台湾とは無関係な大陸中国人のお店で、メニューに台湾料理がない
自称「台湾料理」の中華店、それが大陸系「台湾」料理店です。
以上、詳しくは⇒過去記事:謎の解明:大陸系台湾料理店とは、謎料理「コマ焼き」とは

そんな大陸系中華店や大陸系台湾料理店は、料理がボリュームがあって美味しく、コスパが高いので、とんちゃんが好きなジャンルのお店です。

P1140147
ここは、牛すじ麺や刀削麺がオススメ。
牛すじ麺は麻辣で美味しかった。⇒過去記事:牛すじラーメンは、真赤で旨い麻辣麺だった
でも刀削麺は未食です。

P1140196
外扉を入ると日替ランチのメニューがあるので、要チェック。

P1140159
店内はテーブル席や座敷があって広い。
今回は1人客だけど、空いていたので6人用テーブルに座りました。

P1190856
おすすめセットは、飯類と麺類ボリュームセット

P1190857
ラーメンセットという名のボリュームセットもあります。

台湾ラーメンがしっかりある。
さらに台湾豚骨ラーメン、台湾味噌ラーメン、台湾塩ラーメンもある。

P1190858
定食メニューはスープ付き。
+150円で台湾ラーメンか醤油ラーメンが付くボリューム定食にできます。

P1190859
先日は大陸系台湾料理店の謎料理「コマ焼き」をいただきました。⇒過去記事:謎料理「コマ焼き」

P1190865
鍋料理。
そこに「干し鍋」ってのがある。
中国料理の「干鍋」(ガングゥォ)は汁気の少ない鍋料理で、新しい四川料理らしい。味はもちろん四川の麻辣味。一度食べてみたいな。

P1190860
そして刀削麺のメニュー。 麻辣味が多いね。

P1140192
壁に西安刀削麺のポスター。

西安(シーアン)は陝西省(せんせいしょう)の省都
陝西省の東は刀削麺の発祥地・山西省、陝西省の西は四川省なんです。
だから山西省の刀削麺四川省の麻辣味が陝西省の西安で合体して、麻辣刀削麺が生まれた、みたい。

「龍源」さんは西安出身者のお店なんです。
だから西安刀削麺はお得意なんでしょう。食べてみたいな。

P1190861

P1190862
生ビールセットも豊富です。

さて、今回は大陸系中華店の名物・麺&飯のボリュームセットが目当て。
安いラーメンセットからチョイスしましょう。
麺は台湾ラーメン、飯は青椒肉絲丼にしました。

P1140163
◆ラーメンセット:台湾ラーメン+青椒肉絲丼
それぞれ1人前というボリュームセットです。

P1140164
まずは、台湾ラーメンから。 

P1140174
醤油ラーメンに、モヤシ、ピリ辛の台湾ミンチニラをトッピングしたものです。

P1140170
スープは透明な清湯

P1140172
油玉が浮かぶスープは、鶏ガラベースのスッキリした醤油スープ。

P1140177
麺は日本流ラーメンの細麺
スッキリしたスープだから細麺の方がいいね。

P1140180
ほとんど辛くないので、ラー油をたっぷりかけて食べる。

P1140165
青椒肉絲丼

P1140166
ライスの上に青椒肉絲をかけたもの。

P1140189
油多め、味濃い目の青椒肉絲。
普通に美味しいです。

P1140160
ランチタイムはコーヒーサービスをお忘れなく。

P1140194
◆ミルクコーヒー
とはいえ、インスタントのミルクコーヒーですけどね。
無いよりあった方がいいな。味は甘さ控えめです。

大陸系中華の台湾ラーメンは、スッキリした醤油ラーメンにピリ辛の台湾ミンチという組み合わせで、それが万人受けして、人気がある。
青椒肉絲丼は、オイリーで濃い目の味で、いかにも中華料理って感じ。ガッツリ食べるにはいいね。
そんな大陸系中華が好きなんです。

次回は、刀削麺や干鍋を食べてみるぞ!

ごちそうさまでした。

食べログ: 台湾料理 龍源

関連ランキング:台湾料理 | 竜ケ崎駅

この記事へのコメント