"旅行先"の記事一覧

復旧途上の熊本城をぐるっと観光

熊本・天草へ家族旅行したときのことを断続的にアップしています。市役所展望所から熊本城を眺めてから、いよいよ熊本城へ。 熊本城の観光案内は公式HPが詳しいので事前にチェック。⇒熊本城HPHPにマップがあります。⇒観覧マップ まずは坪井川を挟んで長塀を眺めながら進みます。この長塀も倒壊したので、一度解…

続きを読むread more

熊本城を見下ろす穴場スポット 熊本市役所展望ロビー

熊本・天草へ家族旅行したときのことを断続的にアップしています。水前寺成趣園を観光してから、熊本城の観光へ。 城内に入る前に、城を見下ろせる穴場の展望所へ行きましょう。 お城のすぐ南側にある熊本市役所。その14階に展望ロビーがあるんです。 平日は8:30から、土日祝日が9:00から、22:00まで…

続きを読むread more

水前寺成趣園とジェーンズ邸

2泊3日で熊本へ家族旅行したときのことを断続的にアップしています。 早朝7:10に成田空港を飛び立って熊本空港へ。市内へバスで向かって、最初に行った先は「水前寺公園」。 ◆水前寺成趣園 正式名は「成趣園」。熊本藩主・細川家が作った庭園です。 水前寺公園への参道。公園へ至る道を「参道」という…

続きを読むread more

本川小学校:ピースツアー(4)

3月2~4日の日程で広島市・宮島へ家族旅行したときのことを断続的にアップしてます。旅行記事の目次はここ⇒広島2大世界遺産へ家族旅行 旅行の前半、宮島に泊まって宮島を堪能する、でした。 後半は、広島市の原爆関連ポイントをしっかり見て回るピースツアー。   以下の場所を巡りました。   1.マストのポイント ・広島平和記念公園 ・広…

続きを読むread more

爆心地、小学校に残された被爆者たちの直筆伝言:ピースツアー(3)

  3月2~4日の日程で広島市・宮島へ家族旅行したときのことを断続的にアップしてます。旅行記事の目次はここ⇒広島2大世界遺産へ家族旅行 旅行の前半、宮島に泊まって宮島を堪能する、でした。 後半は、広島市の原爆関連ポイントをしっかり見て回るピースツアー。   以下の場所を巡りました。   1.マストのポイント ・広島平和記念…

続きを読むread more

VR体験のピースツアーに参加:広島ピースツアー(2)

(Dive!Hiroshima「PEACE PARK TOUR VR」より)   3月2~4日の日程で広島市・宮島へ家族旅行したときのことを断続的にアップしてます。旅行記事の目次はここ⇒広島2大世界遺産へ家族旅行 旅行の前半、宮島に泊まって宮島を堪能する、でした。 後半は、広島市の原爆関連ポイントをしっかり見て回る。そのピースツ…

続きを読むread more

広島平和記念公園:広島ピースツアー(1)

  3月2~4日の日程で広島市・宮島へ家族旅行したときのことを断続的にアップしてます。※旅行記事の目次はここ⇒広島2大世界遺産へ家族旅行 旅行の前半、宮島に泊まって宮島を堪能する、でした。そして後半は、広島市の原爆関連ポイントをしっかり見て回るピースツアー。 ピースツアーは以下の場所を巡りました。赤字が今日の記事です。 1.…

続きを読むread more

宮島から原爆ドームへ船で直行

この投稿をInstagramで見る とんちゃん日記(@tonchannikki)がシェアした投稿 3月2~4日の日程で広島市・宮島へ家族旅行したときのことを断続的にアップしてます。旅行記事の目次はここ⇒広島2大世界遺産へ家族旅行 …

続きを読むread more

夜の宮島、そして早朝の宮島

この投稿をInstagramで見る とんちゃん日記(@tonchannikki)がシェアした投稿 3月2~4日の日程の広島市・宮島へ家族旅行のことを断続的にアップしています。旅行記事の目次はここ⇒広島2大世界遺産へ家族旅行 旅行…

続きを読むread more